てぃーだブログ › 花音

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年01月12日

男性不妊

あけましておめでとうございます^^

今年は第三子に向けて
治療を再開しようと思っています

でも年末から体調が悪く
月末に人間ドックをして
まずは自分の身体を
見直したいと思います!!

タイトルにも書きましたが
最近は不妊の50%が
男性不妊とも言われています

今日のYAHOOニュースで
無精子症でも赤ちゃん誕生に
成功とありました

男性不妊の問題は
女性不妊よりも
もっとハードルが高い

そんな中でも
夫婦で治療を頑張った
結果なんだと思いました

不妊治療の夫婦間の温度差って
やはりあると思います
だからこその話し合い
どれだけ想いを伝えられるか
大切なコミュニケーションですね

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6187270


  


Posted by 花音ーかのんー at 16:13Comments(0)不妊治療

2015年11月27日

冷やさないこと

急に寒くなりましたね
衣替えもしてないので
この寒さに焦ってます

話は変わって
最近薬膳を学んでいます!

不妊と関係するところもあって
おもしろいです
子宮に良さそうな食材とか調べて
アップしますね★

寒くなると冷え症状が
いろいろでてきますね
身体も強張るので
頭痛や肩こりも

私も前は冷え性がひどくて
妊活中はとくに
冷えには敏感になっていて
とにかく温めていました

でも最近習ったのは
なんでも
「すぎる!」は良くないってこと

冷えすぎも良くないけど
温めすぎも良くない

男性の場合は
温めすぎは精子への影響もあり
できればボクサーパンツより
トランクスのほうがいいって
言われることもあるそうです

私も今思い返すと
温めすぎてたかな?って思います

だから今は
温めるっていうより
冷やさない!を基準にしてます

同じようですが
私の中で
温めると冷やさないでは
基準が違う気がします^^

これから沖縄も寒い冬
でも楽しいイベントが多い年末

体調万全で
楽しみたいですね

  


Posted by 花音ーかのんー at 16:13Comments(0)不妊治療

2015年09月10日

認めたくない

結婚したら妊娠して
妊娠したら出産できる

そう思って
結婚した私でしたが
なかなか授からなくて
1年、2年、3年と

不妊治療の壁が
私には
とても大きく感じて

ぐるぐる巻きの中で
一人ぼっちな感じでした

不妊治療の病院に行けば
自分が不妊だと認める事になる

その事実が
受け入れられなかった

自分は不妊じゃない!
って思いたかった

そんな私を
救ってくれたのは
愛する旦那さまの
サポートが1番だったけど

オーラソーマの存在も
自分を認めるには
とても役立ったアイテムです!

オーラソーマについては
次回お話しますね(^-^)

画像が
オーラソーマのボトル
キレイです

  


Posted by 花音ーかのんー at 12:50Comments(0)不妊治療

2015年08月10日

妊活本

森三中の大島美由紀さんの妊活本
買ってみました

妊活についての情報や
いままでの妊活生活が書かれていて
とても読みやすかったです

この本の出版や出産シーンの放送で
いろいろ言われている大島さん夫婦

同じく妊活している人が
この本を出したことで
妊娠した途端上から目線!
妊活は裕福な人しかできない!
などのコメントも

芸能人が妊活生活をアピールするようになって
だんだん不妊に対するイメージや
ピリッと感が柔らかくなってきてる印象があるけど
やはりとってもデリケートな問題

私も妊活中に
自分の親に子供のこと言われたとき
これ以上言わないで!
イライラする!と
ピリピリしてたな

それに治療にはお金がかかるのも事実

体外受精になどは保険適用外だし
助成金は15万円が上限
半分にも満たない

少子化対策に繋がるはずの
不妊治療
もっと国の力が必要

そして若いころからの性教育

私が学生のころ記憶があるのは
避妊についてばかり

だから
結婚したら妊娠して
妊娠したら出産できると思ってた

産まれたときに
約100万個ある卵胞が
毎月の排卵によって減っていき
30代後半から
それが加速して
妊娠するために必要な卵胞が
どんどんなくなってしまうこと

技術が進んで
私のように約40年前では
妊娠できなかった体でも
現在は妊娠する事ができる

それは素晴らしいことだけど
年をとっても体外受精すれば
妊娠できるかもという選択肢が増えたことも
出産年齢を上げている原因の一つ

ちゃんとした知識を
若い世代から知ることが
大切な気がする

そのためにも
私ができる小さなことから
がんばろう


  


Posted by 花音ーかのんー at 14:53Comments(0)不妊治療

2015年06月19日

子宝赤富士

みなさん子宝赤富士って知ってますか?

妊婦さんに陣痛中に
赤い富士山の絵を描いてもらうといいって
ジンクスです^^

長男出産の時に描こう!って
意気込んでたんですが
初めての出産
それどころではなく(笑)

少し余裕のあった
二男の時に描きました^^

ジンクスって
どうなんだろうって人もいると思うけど
それが何かのモチベーションだったり
気持ちスイッチだったりの
きっかけになったりするのかな
って私は思うわけで

長男の時も
予定日過ぎてもでてこなかったので
出産あるあるジンクスで
焼肉食べて
オロナミンC飲んだら
翌日破水したので

信じる者は救われる!の私

そのせいで弱ってるときは
いろんなもの信じすぎて
大変なこともありましたが

なにかのきっかけになればと
写真のせておきますね^^

余裕はあったとはいえ
陣痛中&絵心ないので
クオリティーはすいません!


  


Posted by 花音ーかのんー at 14:14Comments(3)オススメ☆