2014年03月04日
不妊の原因
今日は私の不妊の原因のお話
子供はすぐにでもほしかったから
結婚してからは自分なりに本を読んだり
インターネットで情報を収集して
タイミングや基礎体温をつけて頑張ってました
でも気にすればするほど
順調だった生理が不順になったり
心と体のバランスを崩したりと
どんどん暗闇に向かってる気がしてました
そんな時友達が2人目不妊で病院に行っていると聞いて
その子から情報をもらって
背中を押されたことで怖くて行けなかった
病院への第一歩でした
最初に通った病院で初歩的な検査をして
排卵も問題なく旦那さんも問題なく
次に疑われたのが卵管閉塞でした
卵管は精子と卵子が出会う大切な道
そこに詰まりがないかを調べるために
卵管造影検査をしました
子宮内に細いチューブを入れて
そこから造影剤を入れてレントゲンを写します
そこの病院では通常通っている人が
入るくらいの量を
先生の感覚で入れていく感じ
なかなかワイルドな先生なので
入れながら、なんか詰まってそうだけど
いけそうだな~と
かなりの圧で注入
かなり痛かったんだけど
この検査を受けることで
小さな詰まりがある人は
それが改善されて妊娠しやすくなると聞いていたので
冷や汗もんで我慢しました
その後レントゲンをして終了
しばらくして結果
両管閉塞してる可能性が高いと言われました
どちらかでも通っててくれたら
良かったんですが
両方となると厳しい状況でした
両管閉塞の場合だと
タイミング法なんて絶対無理で
次のステップの人工授精でも妊娠できず
すぐに体外受精へとなるわけです
その病院では体外受精はやってなかったので
別の病院へ転院
新しい病院は設備も病院も最新で
そこでも卵管造影検査をしましたが
やり方も全然違い痛みもないに近いくらいでした
そこでもやはり両管閉塞だと診察されて
子宮鏡下選択的卵管造影術を受けることになりました
つづく・・・
