てぃーだブログ › 花音 › 夫婦の事 › 夫婦の決め事

2010年08月11日

夫婦の決め事

突然ですが皆さんは
旦那さまに排卵日の事を伝えていますか?

よく排卵日に執着しいると、そのことばかりを気にかけて
旦那さまにはプレッシャーになると聞きますヒミツ

もともと私は男の人の方が仲よしに対してはデリケートだと思っていたので
不妊治療をすることで一番の不安が旦那さまとの関係でした汗

毎月、毎月、排卵日を伝えてその日を目安に何日か仲よしをする。
そういうのが旦那さまには重くなって
だんだん出来なくなったり避けたりする様になるなどの事例を聞くと
どういう形で不妊治療と向き合っていけばいいか悩みました。

でも私の性格上、短刀直入派なのでなかなかオブラードに包んだ表現が苦手で
結局、物凄く中途半端な説明と気持ちを感情無しで説明した感じだったかもしれません。

その結果、不妊治療をはじめて一回目の排卵日での大喧嘩僕ボクサー
私の中途半端な説明が夫には伝わっていなかった一番の原因だったと思い
やっぱり大切なことなので
私らしく自分の本当の気持ちや今の検査の内容などを伝えて話し合いましたパンダ

その話し合いで不妊治療に対しての道のりが開けてきたのですが
やはり排卵日を伝えるべきかは悩んでいたんですが
いつまでも悩んでいてもしょうがないし二人で頑張ると決めて
全面的に協力してくれると言った旦那さまを信じて
これまた短刀直入に質問コレ!

『不妊治療の本とか呼んでいると
 排卵日だからって伝え続けると
旦那様はプレッシャーになったりするらしいんだけど
我が家も、排卵日とか言わない方がいいかな?』

旦那さま
『え~そうなの~
俺は全然プレッシャーとかじゃないから大丈夫
てか伝えてもらった方がいいし~おすまし

1分もない会話で何カ月も悩んでいた問題が一応は解決ふたば

今はネット検索で大抵の情報が入ってくる時代
いろんな情報が溢れているので
その情報の多さに頭が混乱したり
もちろん得になる発見も多いのも現実サボテン

でも、それは皆さんの体験談を書いてあることで
私たち夫婦に当てはまらないことがあっても
我が家には我が家にあったルールや道を作っていけばいいんだな~って
なんとなくホッこりして気持ちがやわらかくなった気がしましたハート

何より、とても心配性で考えすぎの私を
いつも大丈夫と大きく包んでくれる旦那さまに感謝ですねおすまし





夫婦の決め事



同じカテゴリー(夫婦の事)の記事
ステップ☆
ステップ☆(2011-04-21 14:10)

ヤマト
ヤマト(2010-12-24 16:54)

いい夫婦の日☆
いい夫婦の日☆(2010-11-22 13:56)

結婚記念日
結婚記念日(2010-10-01 17:22)

ほんとうは怖い沖縄
ほんとうは怖い沖縄(2010-07-06 17:45)


Posted by 花音ーかのんー at 15:33│Comments(2)夫婦の事
この記事へのコメント
初めまして(^-^)
いきなりのコメント失礼します。

てんとうむしサンのブログ読んで
とってもやさしい気持ちになりました

頑張ってください♪
また覗きに来ます♡
Posted by @ko@ko at 2010年08月11日 17:56
@ko様

はじめまして^^

コメントありがとうございます☆

私のブログを読んで優しい気持ちになってくれたなんて
とっても嬉しいです♪
それに、応援メッセージもありがとうございました。

また、いつでも覗きに来てくださいねヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
Posted by てんとうむし。 at 2010年08月11日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。