てぃーだブログ › 花音 › 不妊治療 › 卵管造影検査

2011年05月06日

卵管造影検査

ゴールデンウィークまさかの梅雨入りでしたね雨


先月末に前の病院と合わせると4回目の卵管造影検査をしてきました
さすがに4回目となると慣れてしまって
あまり怖い事もなかったのですおすまし

同じ検査でも今回の病院は最新医療って感じで
一緒にモニターを見ながらの検査
少し不思議な感じがしましたが
自分の状況をモニターで見ながらなので
気が散って良かったかもしれないですニコニコ

それで結果ですが
やはり両管閉塞で間違いなかったです。

すぐに体外受精も考えましたが
他の排卵や着床、インスリンの検査等も問題なかったので
まずは、卵管を通す手術を受けることにしましたふたば

来週、日程の調整をしてきます。

今まで大きな病気をしたこともなく
手術など受けたことないので
ドキドキだけど
治療して治ることが出来れば
自然に妊娠できるかもしれないと言う
ワクワクな気持ちも半分ですハート

とにかく頑張ってみますガッツポーズ

診察料詳細
 *再診料     700円
 *卵管造影 11,220円
 保険適用されるのもあって実費は6,530円成カプセル


卵管造影検査



同じカテゴリー(不妊治療)の記事
男性不妊
男性不妊(2016-01-12 16:13)

冷やさないこと
冷やさないこと(2015-11-27 16:13)

認めたくない
認めたくない(2015-09-10 12:50)

妊活本
妊活本(2015-08-10 14:53)

不妊の原因2
不妊の原因2(2014-04-17 11:49)

不妊の原因
不妊の原因(2014-03-04 10:41)


Posted by 花音ーかのんー at 14:38│Comments(2)不妊治療
この記事へのコメント
こんにちは(^o^)/
自然にできるのがやっぱり一番ですよね。
手術がしっかり成功して、いいことがあるように祈っていますo(^-^)o

ドキドキだと思いますが、それ以上に楽しみですね!
Posted by なかそねまこと at 2011年05月09日 11:46
なかそね まこと様

コメントありがとうございます^^

今は原因不明の不妊が増えてきているようで
そんな中で私は原因があって治療ができるのは
ラッキーだと思っています。

もちろん今回の手術が成功しても
もしかしたら自然妊娠は出来ないかもしれませんが
進める道があるのは
前に歩いている感じがして落ち着きます。

私のように少しでも歩いて行けるように
不妊治療という少し高い壁を乗り越えて
治療を受けてくれる方が一人でも多く増えてくれることを
心から願います。

いつも応援してくれて
ありがとうございます☆
Posted by てんとうむし。 at 2011年05月09日 13:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。