2011年06月21日
サプリメント
先日、体外受精へのステップを進められた私ですが
旦那様にも相談して
今回受けた造影術を再度やることで
卵管が開通する可能性が少しでもあるなら
もう一度チャレンジしたい事を先生に話してみました

しかし先生の判断では私の場合厳しいと言われ。。。
そもそも卵管は血管とかと違い、
ただ通れば良いという訳ではないようで
開通することができても卵管の従来の機能がなければ妊娠は難しく
私の場合も何とか開通することができても
機能が正常に動く可能性が低いそうなんです

どうしても体外受精に踏み切れないと言う理由でもないのですが
費用的にも精神的には大きなことなので
他に方法があれば、そういうことを試したいと思っていて。
でも、今回先生のお話を聞いて
本格的に体外受精に向けて頑張る気持になりました

来月の説明会を受け、その時の周期に採卵をして
順調にいけば8月に体外受精をする予定です。
約2カ月の間、体を整えていきたいのもあって
先生に何かやるべきことを聞いたら
私の場合、体重管理と軽くていいのでストレッチ運動
それから、葉酸と亜鉛のサプリを飲んでくださいと言われたので
早速、帰り道に買って来ましたよ~
先生いわく高いからいいとは限らないし
何よりも飲み続けてることが大切らしいので
忘れないように頑張ります


Posted by 花音ーかのんー at 13:57│Comments(2)
│不妊治療
この記事へのコメント
不妊治療は出口の見えないトンネルのようなものと誰かが言ってたような…
私自身、生理がくるたびに落ち込み、治療が長くなればなるほど、旦那との気持ちの温度差さって言うのかな?同じ目標に向かってるのに、ケンカが多くなり。こんなんじゃ、絶対赤ちゃん来ないんじゃないかと、泣いてしまうことも…
ずっと毎月次はこれ、次はこれって続けていた時、とりあえず一月休みたいと先生にお願いしました。
一月何もしないで、何も考えず過ごして、リラックスしたのち無事妊娠することが出来ましたよ。
前向きに頑張ることはとても大事ですが、やはり心が健康でなければと思った私です。
必ずベビちゃんに会えますよ(^^)
サプリ私も飲んでましたよ。
私自身、生理がくるたびに落ち込み、治療が長くなればなるほど、旦那との気持ちの温度差さって言うのかな?同じ目標に向かってるのに、ケンカが多くなり。こんなんじゃ、絶対赤ちゃん来ないんじゃないかと、泣いてしまうことも…
ずっと毎月次はこれ、次はこれって続けていた時、とりあえず一月休みたいと先生にお願いしました。
一月何もしないで、何も考えず過ごして、リラックスしたのち無事妊娠することが出来ましたよ。
前向きに頑張ることはとても大事ですが、やはり心が健康でなければと思った私です。
必ずベビちゃんに会えますよ(^^)
サプリ私も飲んでましたよ。
Posted by つぶつぶ at 2011年06月29日 18:50
つぶつぶ 様
コメントありがとうございます^^
不妊治療は長くなればなるほど辛いですよね。
私も治療して1年が経ちましたが
途中で急に行きたくなくなった時期もありました。
つぶつぶさんが言ってるように
体の健康と同じくらい心の健康も大切ですね。
私も今は体外受精に向けて気持ちを切り替えて
旦那さまと夜ウォーキングしながら
体と心の健康作り楽しんでいますヾ(*´∀`*)ノ
コメントありがとうございます^^
不妊治療は長くなればなるほど辛いですよね。
私も治療して1年が経ちましたが
途中で急に行きたくなくなった時期もありました。
つぶつぶさんが言ってるように
体の健康と同じくらい心の健康も大切ですね。
私も今は体外受精に向けて気持ちを切り替えて
旦那さまと夜ウォーキングしながら
体と心の健康作り楽しんでいますヾ(*´∀`*)ノ
Posted by てんとうむし。 at 2011年06月30日 09:51